2010年3月26日金曜日

川背TAルール案更新

ちょっとルール案更新。まだ考え中。随時更新します。
今のところ参加できるといってくださってるせんにんさんとラドラーさんの都合がわかり次第、日時を発表します。
天宮さんは微妙らしいです・・・残念。

他に海腹川背に興味があるかた、やってみたいという方、参加したいという方
絶賛募集中
(IRCチャットチャンネル#doitsumuraか、スカイプID:doku_doitsumuraまで連絡お願いします。)

※配信は基本的には各自の自chでやってもらいますが、自ch無いけど参加したいという方いましたら、スカイプID:doku_doitsumuraまで連絡お願いします。(大会用アカウントでも臨時につくろうかな)

_______________

アスカch杯争奪 海腹川背 RTA企画案

主催 どく(doku_doitsumura)

スタイリッシュラバーアクションの金字塔『海腹川背』(SFC)のRTA企画
時間内にもっとも多くポイントを稼いだ人の勝ちです

参加者予定者:せんにん、ラドラー、どく

日時(仮): 4月3日(土) 午後9時開始予定

TAルール

・ 点数計算方法
クリアしたステージ数の合計
+ クリア回数 × 10P(EDスタッフロールが流れた回数)
+ クリア時の残機の数
+ ステージボーナスポイント(詳細は以下の通り)

・ ステージボーナスポイント
① 中ボスステージ
巨大おたま(8面)、イシダイ(25面)、タツノオトシゴ(36面)、強いおたま(40面)、フナ(49面)、カニ(56面)
② 高難易度ステージ
35面、43面、50面、57面

上に挙げたステージをクリアした場合、20Pが加算されます。クリア方法は問いません。

・ 特別ルール
ハンデとして、主催者にはいくつかの制限を設けます。
① ステージボーナスポイントは重複不可 (たとえば、8面のおたまを2回倒しても40Pにはなりません)
② 最終得点は、合計得点の半分にする

・ 制限時間
制限時間は1時間です。
また、EDスタッフロールはリセットで飛ばしてかまいません。

参考
http://umiharakawase.the-ninja.jp/index.html
ルートマップなどもあります。是非参考にしてください。
_______________

ステージボーナス案を加筆。

ボスステージは正直時間がかかりすぎて、以前の10Pだと行く意味があまりないと感じたので、20Pに引き上げてみました。特にカニは絶対に4分浪費させられるので。おたまは3分ですし。
(そのかわり、唯一オトシゴがおいしいかと思われます。)

高難易度ステージですが、43面は42面の3連リュックからのみ行けるステージで、行くことがまず難しいステージだと思います。35面、50面も普通に上級者向けステージだと思います。是非挑戦してみてくださいw
(更新 57面をカニステージの救済策として新たに追加しました。)

0 件のコメント:

コメントを投稿